江戸グルメと酒と旅の話

旅行ライターやってます。昼飲み、ご当地グルメ、江戸グルメ・老舗、神社仏閣、旅の記録などをつづっています。

鎌倉で昼飲みできるうどん屋。銘酒がズラリそろう「鎌倉みよし」

f:id:mamiwa02:20160501013436j:plain

おいしい日本酒を片手に美味しいものを食べたい。

そんな願望を抱いた土曜日。

習い事を終えてともだちと鎌倉のうどんやさんへ向かった。呑んべいのためのうどんやさんとも言える店が、鎌倉の小町通りにある。

カウンター席だけの小さな店だ。この日は、ラッキーなことにお庭がみえる端っこの席、酒飲みの女ともだちと腰掛ける。

「最近さー、丼屋さんとか言っても、つまみ頼んでお酒飲んで、しめにごはん食べるんだよねー。おじさんぽいよね」と友人。

わかるわかるとうなずくわたし。そしてそんな二人がそろうこの日ももちろん、おじさんスタイル。

まずは、ビールを、彼女は日本酒を。

そして、のんべいにたまらないラインナップの肴の中からいくつかオーダー。この店は、ただうどんが美味しいだけではなく、日本酒とお酒のつまみが豊富でリーズナブルなのだ。とりあえず、焼き味噌と釜揚げしらすを頼む。

飲みモノがやってきて、ビールと日本酒で乾杯。一応、なんとか社会人をやっている身分。まだ17時過ぎから飲むお酒の美味しさといったらない。

続いて、私も日本酒へと杯を進める。テンションが上がってきて2人でメニューにある「季節の日本酒」数種を楽しむ。

来福。

花見口万(はなみろまん)。

賀茂金秀(かもきんしゅう)。

遊歩。

日本酒は一号ではなく、片口もしくはグラスで120CCなので、たくさん種類が飲めるののがうれしい。ちょい飲みできる70CCもあるが、この日はとりあえず全て120CCで。

つまみは、焼き味噌と釜揚げしらすに続き、あまだいの干物と、いぶりがっこを。そうそう、てんぷらも食べたっけ。

f:id:mamiwa02:20160501013447j:plain

「遊歩」という石川県のお酒が、とくに気に入ったので、おかわりして、満足。

オジサンスタイルで、しめに、けんちん汁のつけうどんを半分していただく。もちろんうどんもコシがあって絶品だ。

f:id:mamiwa02:20160501013459j:plain

薬味がたっぷりでうれしい!プルプルのうどんと、日本酒、幸せ!お酒好きの女ともだちと過ごす時間、幸せ!

⬇応援クリックしていただけるとうれしいです⬇︎


食べ歩きランキング

手打ち釜揚げうどん 鎌倉みよし